2014年10月13日月曜日

結局日帰り旅 妙義山~小海~韮崎 2014/10/12

三連休、本当は能登に野宿旅に行く予定だった。

が、異常気象の影響か、このところ週末末に台風が来て雨を降らす。
この週も台風19号が接近、週頭に早退して象印タイヤに換装したSTを府中のバイク屋まで取りに行ったりしていたが、週の半ばには既に週末の野宿旅をあきらめてしまい、金曜日の晩には飲みに行くという体たらく。
結局、日帰り旅に出たのは日曜日だった。



早朝0530から走り、盗まれたTDM850で来た以来の15年ぶりの妙義山。
けど今にも雨が降り出しそうな空。
駐車場で凄く良いコンディションのメグロ250に乗った人と話す。
父親の形見を二度レストアして乗っているとは恐れ入ります。

R254を信州に向けて走っている間に雨。
県境を越えるとく曇りだが雨は上がる。

佐久から小海、そして地図を見ていて、ひょんなことから知った馬越峠、信州峠と峠を二度越えて、山梨へ。

いつもの悪い癖で、停まらずに走っているのでこの辺りはyoutubeにUPして居ります。

1/3

https://www.youtube.com/watch?v=DpR3lLfJFZo

2/3

https://www.youtube.com/watch?v=EeyzCmx9E4M

3/3

https://www.youtube.com/watch?v=uqyJky5Fb1U


帰りの中央道談合坂SAでいい歳をして族の思い出に浸るアホどもの大集団に遭遇。
折角のGT380やKHが勿体無い。。。
歳の頃なら私と同じ位かやや下と言った所だろうが。
街を行く最近のバカ僧のビクスクと同じ、自らの低能さを派手に主張せんでエエんじゃが!
アホンダラ!

総走行距離 419㎞








0 件のコメント: