2007年11月24日土曜日

2007年11月23日金曜日

NightRun4(2007)

午後8時過ぎ。女房子供が布団に入るのを見送って「バイクに乗ってくるゎ」と言うと、女房「もう寝るからじゃあね~」と一言。バイクに乗れるのは嬉しいのだが、、、男はそこで「気をつけてね」の一言が欲しい。我侭だろうか・・。

何故か複雑な気持ちのままSTに火を入れる。この秋最初の寒波。確かに寒い。グリップヒーターを最強にし旧市街へ。ちょっと迷ったが実は行くアテが無い。暖かい季節なら箱根辺りに出向いても良いのだが、時間も時間なので今年何度目かの城ヶ島詣で。海沿いの国道を何も考えず南下。逗子辺りで海を通し真西に見えるライトアップされた「屁の島」の灯台が、本来我々仏教徒には「そんなの関係ねー!」筈のクリスマスが近い事を嫌が上にも感じさせる。まあ日本中何処に行っても同じ師走前の光景なんだが・・。



寒いので、只管国道をトレースしてスローペース。城ヶ島に着いたのが午後9時半前。オフローダーと思しき単車乗りが一人。以前のNightRunでココで会った125オタクの兄ちゃんだった。お互い「寒いね」と言葉を交わす。以前会った時は、正直「変なオタクの兄ちゃん」と言う感じだったが、まあお互いこんな寒い夜にバイクで何も無い城ヶ島の駐車場に何の用も無いのに来るのだから正直、両方とも変人だ!

変人同士で何故かしら親近感が沸くのか自然発生的に会話。「寒いね?」「タイヤ替えてきましたよ!」「本当?けど滑らない?寒いと」「けどIRCのオン用ですよ!」「でも寒いよね?今日は」「チェーンも張ってきました!」「そう、けど寒いよね?」「DIDの428ですよ!」「国道が寒かったんだよなぁー」「やっぱシールチェーンですよ!」「城ヶ島まで来ると暖かいね、多少」「チェーンは13メモリまで絞って張ってるんですよ!」「帰りはどう帰るの?」て感じで・・・。

会話もそこそこに城ヶ島を後にし、横横佐原から帰路に着く。車もいないので、3速で140km/h辺りまで引っ張ってみるものの、芯から寒いのに輪をかけてビビリミッターが働き、結局すぐにアクセルを戻してしまう。それでもほんの数分で切り通しのインターに着いてしまった。

午後11時過ぎ、吐く息でシールドを曇らせながら自宅着。そろそろ今年もNightRunも走り収めか。。。














本日の総走行距離77.3km

2007年11月2日金曜日

どんより曇った迷い旅 房総 

転勤休暇二日目。とは言っても荷物は昨日全て纏め、今夕に出すだけなので今日はヒマ。赴任先にはバイクを持って行かないので暫く乗れず、本来なら今日は4時に起きて栃木の塩原に以前から食ってみたかった「スープ焼きそば」を食いに行こうと思っていた。が、昨夕、「朝は(上の子を)幼稚園まで連れて行ってね」と女房からの指令が出て、、、。結局、朝9時過ぎの遅い出発。天気も思わしくなく、しかも子供達が待っているので夕刻16時半には家に帰らないとマズイ。で、今回の行き先は対岸の房総半島。この所、鉄ちゃんなんで、小湊鉄道を一目見に行きたかったのだ。









横須賀久里浜港に着くまでに既に道を間違え、丁度港に着いた時には10時5分発の船は出た後。このどんより曇った金曜日に船待ちをするバイクは私を含め4名。物好きやねぇ。小一時間待って乗った船が金谷港に着いた途端に雨が降り出す。今日は本当についていない。降りしきる小雨の中をR127からR465へスイッチ。狭く適当にクネクネとよく曲がる道に、久々の雨中走行。久しぶりにバイクに乗る体はガチガチ。ド初心者の如くカタい。カタいから曲がりにくいの悪循環。さして飛ばしていないのだがね。
バイクの腕は年季より毎日の継続だと思う。しかも房総の小道は迷路の如く分かり難い。












忠実に国道をトレースしていると思ったが、気づいてみれば何故かJR久留里線の久留里駅の真ん前に出た。この時既に12時前。目指す小湊鉄道まであと数キロの場所だったが、、帰りのフェリーの時間が気になって此処で断念。帰りは鹿野山に登る県道を走って帰る。この辺まで乗って漸く体がバイクに乗りなれてきた頃、再び金谷港に戻る。14時35分発の帰りの僅かなフェリー待ちに1680円の海鮮丼を奮発し、家への土産に房総のサツマイモを買ったのが本日の収穫。今日の走りはちょっと不完全燃焼気味。













総走行距離145.4㎞

2007年10月7日日曜日

NightRun3(2007)

夜の20時半、STを引っ張り出して久方ぶりのNightRun。
バイク自体、8月の初旬から全く乗って居なかったので約二ヶ月ぶりに乗る。
何処に行こうか?時間も時間なので何も考えずの何時もの城ヶ島詣で。
海沿いの国道を淡々と走る。速度を闇雲に出すわけでもなく、他のクルマを闇雲に抜き去るわけでもない。本当にゆっくりと淡々とした走り。


それにしても、体が硬い。城ヶ島大橋を抜けた先のループに何故だか非常に恐怖を感じる。 乗れて居ない!そんな感じだ。二ヶ月も乗っていないのだから仕方が無いのだが、、。
誰も居ないと思っていた城ヶ島で、XLR125を矢鱈改造した改造ヲタクの人と暫く話をして、横横道で帰る。120km位で流していると日中はあんなに暑かったのが嘘の様に肌寒さを感じる。
遅まきながら漸く今年も秋が来た。

2007年8月6日月曜日

バイクに乗り続けると言うこと

この日夕刻、英蟯虫より携帯にメール。「K君が通勤時にバイク事故。意識は有るみたい。足を骨折」との事。続報を待つも連絡が途絶えてしまい、肝心な重態か重症かの区別が分からない。単身赴任生活が続いている私にとって、夜から移動なので移動中の新幹線の駅から本人の携帯電話に電話をしてみるも案の定留守電になっていたが、本人の状態が如何なものか聞きたい旨を吹き込む。晩遅くになって奥様よりメールで返信あり、K君自身はICUに居り命に別状が無い旨を頂く。幸いにして命に別状が無い旨は解ったのだが、今度は文面のICUと言う言葉に怪我の深刻さと不安が覗いていて、やはり気が気でなくなる。こういった時の家族の気持ちとはどうなのだろうかと想像して、こちらの気も重くなる。



この数日前の事だったと思う。偶然にもバイクに乗り続ける事は難しいか簡単かと言う事を英蟯虫とメールで話し合った事があった。その時、私は「バイクに乗り続けることは物理的には案外簡単なのだろうが、年齢を重ねるにつれ怖さとの葛藤となり、それを乗り越えなければ乗り続けられないのも事実」と言う旨の事を書いたと記憶している。



怖さとの葛藤。バイクに乗り続けるのは正直この克服から始まるといって良いと思う。そしてその怖さは年齢を重ね、バイクに乗り続ける経験や時間が長くなればなるほど、経験した時以上に恐ろしく感じたり、リアルに記憶が蘇ってしまったりする。自分自身の経験から言えば、40歳を超えた辺りから益々その感覚が強い。特に死に対する恐怖は30歳代ではあまり意識もしなかったが、40歳と言う人生の峠を超えてしまうと嫌でも根底に死生観みたいな事を意識してしまうのかも知れない。



また、家族の存在も大きい。単身の頃はバイクなんてものは自分ひとりで乗る訳だから事故ろうが転ぼうが友人を含めて他人様には最終的には関係の無いことだと言う意識が強かったものだが、、。家族が出来ればそう言う訳にも行かず。乗るなと言われれば腹も立つし、理解を得ようと説得もする。だが乗ってみたことの無い人にとってバイクに乗り続けること等と言う事は、長い家族生活では何の意味も無いことだ。特に配偶者(この場合は男から見た女房)にとっては、バイクみたいな家族生活に何の幸福をももたらすことの無い存在の為に、当然、何時なんどき自分の配偶者が死ぬか解らないリスクを抱えたくは無いだろう。その辺りは特に女性は現実的だ。



私の場合、乗り始めて早や23年が経過したが、乗り続ける事は恐怖との葛藤から来る自己矛盾でもある。結婚して子供が出来、乗る時間も回数も極端に減った。そしてこんな事は若い頃は無かった事だが、乗ると決めた前は只管恐怖で乗り始めるまで何度も下痢をしたりもする。乗ってしまえば恐怖を忘れ去るのだが、一歩間違えば死に直結していた乗り方をしてしまった後など、ふと子供の事を思い出したりして自己嫌悪に陥ったりもする。まぁもしかすれば、恐怖を感じては自分の生を確かめる、リストカットみたいな一面が自分のバイクに乗り続けると言う行為の意味には有るのかも知れないと思う。単純にバイクに乗る、乗り続けると言うが、結構難しいものだ。と言うのが私の結論だ。



私より10年は若いK君には早く快復してもらいたいと切に思う。そして完治した暁に、きっと葛藤が訪れる時期が来るだろう。その時の彼の判断を友人としては尊重し、見守りたいと思う。

2007年6月19日火曜日

出頭(その1)



勝手に捕まえておいて「指定の期日に指定の場所まで出て来い!」なんて一方的に言われても困るのだが、「出てこないと一ヶ月間、合法的に乗れなくしてやる!」とこれまた一方的に脅すもんだから、、、平日火曜日のこの日、会社に行くのと同じ時間に家を出て会社には行かず横浜の六角橋まで出向く。

それにしても、速度超過で違反をしたのは反省をしていますがね・・・
昨日だったか、、、今度は保土ヶ谷検察庁からも出頭命令が来ていた。

大体、今日は免停停止処分の初日で講習費13800円を払って講習を受ければ、免停は29日間の短縮になるのだが、、、検察の判決も罰金も決まっていなくて、先に講習で免停だけは短縮ってのも何だか解せない。

違反者は不便さも厭わず「行政処分」と「刑事処分」の両方に別々の日に出頭しろ等と言うのは何だか単なる「警察」「検察」の縄張り意識、縦割り行政の非効率な仕事の皺寄せにしか思えん。せめて朝に判決をして、午後に講習みたいな連携を執れ!!ちゅうねん。

で、講習費13800円分の証紙代金を払う時、その金額内訳を聞いてやろうか?なんて考えたが、どうせ天下り法人「交通安全協会」のオバハンを困らしても仕方が無いんで大人なんでやりませんがね、、。

免停講習自体、本当に十数年ぶりだが、座学だけでなくシュミレーターによる運転特性の把握のカリキュラムがあったのは新鮮やったね。。
ただオイラは二輪で捕まったのに、何故四輪のシュミレーターで判断されるのか?矛盾ですねぇ。

まあいずれにせよ、今後は気をつけて走らなアカンちゅう事ですわ。




腹いせに講習室からスカイラインの覆面PCを激写!!

2007年6月2日土曜日

NightRun2(2007)

梅雨前のこの時期が、寒くも無く暑くも無く一番気候が良い。
で、夕方に子供二人と風呂に入ったのだがバイクにどうしても乗りたくて、
女房子供が寝た晩の20時過ぎにガレージからSTを引きずり出す。

入梅前では恐らく今年最後の晴れた週末。
何も考えずに城ヶ島へハンドルを向ける。
最初はR134を南下していたが、前回と同じルートは嫌なので(何回か前に通った事
はあるのだが)、半島を突っ切り一旦、横須賀方面に抜けるルートを選ぶ。
今日は気候が良い為か、夜の21時と言うのにバイク、しかもスクーターみたいな子供
騙しでなく、マトモな二輪に乗っている奴と多くすれ違う。
入梅前に皆考えることは同じか?

暫く久里浜方面に向かって走る。
南の空に薄い雲が掛かったオレンジ色の月が見える。
大きく見えてちょっと綺麗。(って思いながら写真も撮らず走るだけ!)
久里浜から海沿いを走ると程なく城ヶ島方面への分岐が出て、城ヶ島着21:30。
ちょっとゆっくりと走りすぎた。

城ヶ島の駐車場は、以前(4月下旬)に比べ車が矢鱈と多い。
何だ?と思ったが、夜釣りの連中の車だった。


帰りはR134を素直に北上する。
途中、綺麗な月を写真に収めたくて森戸海岸沿いに道草するも、結局何処にも
停まらずにR134に再び合流。

家に着いたのは丁度23:00。


もう一度風呂に入ってビールでも飲もう。
これって週末毎の習慣になりそう!

2007年5月12日土曜日

遠かりし「尻の下尻屋崎」

一度ならずも二度までもバッテリー上がりで出走不能になろうとは

思わなかった。
今年もついてない!!



5/3 朝3:00起床、STをガレーヂから引きずり出して4:05出発。
家の前の数十mの坂を下った先でエンジンをスターターボタンを

押したのだが、、、 非情のバッテリ上がり。
十日前のNightRunでは掛かったのに、、「なんでやねん?」
僅か数十mの上り坂をSTを押して登るのがどれだけキツかったか・・・



と、言うわけで半日はこんな感じで正真正銘の充電。



で、腹いせに朝の5:00からやけビール。昨年と全く同じ展開。
仕方が無いので半日は子供の相手をして過ごした。
昨年と違うのは、夜行日帰りにしたこと。



で、女房子供が寝た夜の7:30迷った挙句、北に向かって出走。



横浜新道、三京、環八、首都高、東北道と乗り継いで、、
期待と不安の暗夜行路。
北上するたびに気温が下がり、福島県ではなんと9℃。
この日の内に宮城までは行けず、吾妻PAで寝袋にくるまる。

本日の走行338㎞



5/4 朝5:00に目覚める。

今日は何処まで行けるのか・・・寝床で考えていたが、、
「例え尻屋まで行けたとして、帰路は一体何キロになる?」
そう考えると何故かやる前からゲンナリ。
只管遠くまで走りたくて家を飛び出して北の端を目指したのに、、、
いざ走り出し冷静に考えると、現実の距離の重圧にそっぽを向く愚。



結局距離の重圧に耐えられず、8:00過ぎ。
盛岡ICで北上を断念。
駅前に到着し冷麺かじゃじゃ麺の店を探すものの、、、
朝のこの時間には何処の店も開店前。
ゆっくりと街中を散策する事もしない親父は一体何を
求めて走っているのか、自分自身でも解っていない!




盛岡から雫石へ、そして国道を逸れた県道1号沢内付近。
漸く桜が満開。



ここは八幡様の境内であった。
結局、美味いものも食わず、ただ只管走り求めているものは、、
こんな原風景なんかも知れん。



昼前11:00。
ここは「JRほっとゆだ駅」
駅構内に温泉あれど、先を急ぐため今回はパス・・
(と言って次回、湯田に来ることはあるのか?)



何だか今回はルート取りが冴えない・・・・・
結局、湯田町からは地図を睨んでも妙案閃かず。
R13をだらだらと南下。
目標を何となく「肘折温泉」に定め、真室川沿いに走る。
途中、こんな写真を撮る余裕もあったのだが。
この後に悲劇が・・・36㎞/hオーバーの悲劇。
30日免停、罰金10万円以下。
田んぼのど真ん中の工場の裏で張っていた、
県警交通機動隊のセコサに脱帽!!



結局、切符を切られた後は全くやる気が無くなって。。。
肘折温泉も道に迷い断念。
只管山形道、東北道、首都高と走って帰ってきた都会の中。
後ろに見えるは池袋サンシャイン60。



23:00過ぎ自宅着。

本日の走行、一日最長不倒距離938㎞。
結局、この「最長不倒距離」ってのを走ってみたかった
のが今回の目標か?
それにしては余りにも味気ない修行の様な旅だった。
もう「最長不倒」なんてやらない
(と今だけ言っておく・・・・・・・のか?・・・・・・・・?)

2007年4月22日日曜日

NightRun1



さて、2007年最初のNightRun。
行き先は城ヶ島。
女房と子供達が寝床に着いた19時50分過ぎ、ガレージからSTを引きずり出して出発。
三浦半島には昨年の11月まで良くNightRunに行ったため、ルート取りを迷っていたが、
結局何らひねりが効かず、鎌倉市内から県道を南下、やがてR134に合流すると言う能の無さ。
路線バスが停まると、その車線が動かなくなる片道車線路を延々車の後ろをズルズルと走り、
城ヶ島の共同駐車場着20時50分過ぎ、丁度一時間。
共同駐車場にはミニバイク2台とCBR9か何かに乗った地元スペシャルが3名。
走らずに駄弁っている。そこからちょっと離れてSTを置き、缶コーヒーを一杯。


帰路はR134を三浦海岸沿いに進み、佐原ICから横横道へ。
朝からの強風で140km/h位で進むこと僅か数分、朝比奈ICから狭いワインディングを抜け、
旧市街へ戻ってきた。

家に着いたのが丁度22時。
2時間ちょっとのNightRun。ちょっとペースは遅めやね今晩は。

総走行距離:76.8km

2007年4月14日土曜日

3時間限定RUN











待望の土曜日。
昨晩ドサ帰りの新幹線の中でNightRunを再開しようと考えて

いたが、 起きてみると天気は快晴。
女房から午前中は娘を連れて息子のサッカー教室に行くと聞き、
NightRunの予定変更。
昼飯がてら3時間ほど走る。

10時過ぎに家を出て行き先に直前まで迷い結局進路を西へ。
















R134は拍子抜けするほど空いていて、風が強いが走りやすい。
時たま白い波も見える太平洋を左手に見ながら西湘BPをまあ

そこそこに飛ばして、ターンパイクまでやってきた。

最近、命名権を東洋タイヤに売ったターンパイク。
STで走るのはほぼ1年半ぶり。
改めて考えるとそれほどバイクには乗っていない。

攻める走りは生来出来ない性質だが、遅い四輪はどんどん
ぶち抜いて進む。
気持ちよく走って頂上は強風の大観峰、暖かくなると出てくる
ビッグバイクの連中が多数。
ただし最近はこの世界は高年齢化が進んでるね。













写真を撮っていたら集合管の響きと共に、族と見まごうばか
りの十数台の川崎集団。
解ってる人間からすれば、族とは違うとは思うけど、、、
個人的にはあんなに糞うるさいバイクでつるんで走ってどこ

面白いんだろうとは思う。 見せびらかすのは悪い趣味やね。

久しぶりにバイクに乗ったためか感覚が鈍っているのは確か。
大観峰から芦ノ湖に抜ける県道で何の変哲も無いコーナーに

突っ込みかけて
冷や汗。
後ろについてたスクータの奴は笑ってただろうな多分。









まだ桜が残っていた芦ノ湖畔に出て、しばし西に行きたいと

葛藤があるも、素直に新道を下りる。

結局、新道から西湘BPに乗り、途中の橘PAで昼飯を食って

真直ぐ帰り、自宅着は13時過ぎ。 僅か3時間のショートトリップ。

本日の走行:113.8キロ

2007年2月11日日曜日

浮気に負けず車検を通す


これが二週間前に私を誘惑したグラマラスボディーなのである。
出るところは出て、引っ込むところは引っ込んで、尚且つスタミナ充分で軽くて速い! そして凄くイイ音を出すのだ。
なぜ速い!って知っているかと言うと、1/28には見るだけでなく試乗をしたのだ。(甲州街道を僅か15分くらいだったけどね・・)。
今は、こんな誘惑に負けずに車検を通した「自分を自分でほめてあげたい」くらいやね。
(まあ単に女房にバレルのが恐いだけっ!ちゅう話もあるが・・・)

で、冬2月の3連休と言うのにまるで4月みたいな暖かさの不気味なほどの快晴!!(否、本当に不気味なのだ)なので、戻ってきたSTに乗って単純に三京、横浜新道経由で帰るのも癪で、中央道相模湖東ICまで走って厚木経由で帰ってきた。
総走行距離100km位かな?






中央道では途中でハンドルを一番下げて、気分だけは’S’、、けど例の八王子の先のS字で160km/h位出したら、何だかもう満足してしまった。(40歳過ぎての全般的な傾向やな・・・)




けど実質これが、今年の乗り初め。

些かグラマーボディーに目を奪われつつも、今年何km距離を伸ばせるか、、、楽しみではある。(その前に乗れる時間があるんかいな?やね)

2007年1月29日月曜日

1年目の浮気?


昨日、R1200STを車検に出したのだが、、、。
一昨年11月の購入から1年2ヶ月、4000キロしか走ってまへん。
だがねぇ。
車検で車輌を出しに行って、代わりに他の車種を試乗するのはアキマヘンなぁ・・・・この日は1年ぶりに店に行って、何だかんだ話すウチ、店長に言われてR1200Sに跨ってみた。
ハンドル低いしシート高は高い。けど車体軽い、サス硬い、で何と言っても速い!!
乾燥195kgで122馬力だと。

「車検通さず、追金約60万。買う?」

店長に言われて、悩むオイラ。こんな事、娘の夜泣きに悩まされている女房に言ったら、シバラく口きいてくれんだろな。ちゅうかシバかれるんやろうな。